2021年06月05日

令和3年6月5日 ほたる事業

令和3年6月5日(土曜日)ほたる事業

 毎年この時期、岡部西小学校の4年生を対象に「ほたる授業」を
行っていましたが、昨年同様、今年もコロナウイルス感染症防止対策のため
「ほたる授業」は開催せず、「ほたる」の成虫を4年生の皆さん45名にプレゼントする事が理事会にて決定いたしました。


昨年、1度経験していたので、会員皆さんの手際が良く、短時間で作業を終了する事ができました。 
お疲れ様です。
そして、長年、1人でほたるを生育している舘野名誉会員には、とても感謝しています。
今年もたくさんのほたるが成虫に育ちました。
本当にありがとうございます。

S__138756139.jpg

posted by 岡部ロータリークラブ at 15:00| 日記

2021年05月15日

令和3年5月14日 深谷市内5クラブ合同事業

令和3年5月14日 

日本赤十字社 埼玉県赤十字血液センター 様とのコラボ企画
献血にご協力いただいた方に「記念品プレゼント」

深谷市内5クラブ協同事業とし、
ロータリークラブ合同寄付贈呈式が行われました。
深谷ロータリークラブ
岡部ロータリークラブ
深谷東ロータリークラブ
川本ロータリークラブ
深谷ノースロータリークラブ


【渋沢栄一と日本赤十字社の関係】
明治10 年( 1877 年 )佐野常民によって西南 戦争の傷病兵を敵味方無く救護する目的で
博愛社 が創立されると、渋沢栄一は社員となり、後に日本赤十字社と改称されると常議員となり、
引き続き運営に係わりました。

S__138756135.jpg

S__138756133.jpg

S__138756136.jpg

posted by 岡部ロータリークラブ at 10:00| 日記

2021年04月15日

深谷市長 卓話

新型コロナウイルス感染症防止のため、昨年12月9日より例会を休会しておりましたが、状況を見ながらの再開となりました。

深谷市長 小島 進 様をお招きし、「岡部」に関する卓話をしていただきました。
「晴天を衝け」、「岡部藩」、「深谷ドラマ館」、「道の駅おかべNOLA」と
いろいろな話題を取り上げてお話ししてくださり、あっという間に時間が過ぎていました。
深谷市長のお話は、人を引き付ける力があります。
限られた時間でしたが、とてもためになる楽しい時間を過ごす事ができました。
ご公務多忙の中、ありがとうございました。

とても暖かい日で桜が満開でした。
IMG_7499.jpg
posted by 岡部ロータリークラブ at 15:10| 日記

2021年04月07日

社会奉仕活動

はんの森公園 清掃作業。
葉桜かと諦めていましたが、思ってたより桜が咲いていて良かったです。

IMG_7708.jpg

ソーシャルディスタンスを保ち、連絡事項のみ行いました。

IMG_7705.jpg


IMG_7725.jpg
今年はコロナの影響なのか、公園内にゴミはそんなに落ちていませんでしたが、
駐車場にたくさんの煙草の吸殻が落ちていて、とても残念でした。
「吸殻は携帯灰皿へ」マナーはきちんと守ってもらいたいですね。

posted by 岡部ロータリークラブ at 17:49| 日記

2020年12月09日

令和2年12月9日

9月〜12月生まれ 会員の誕生日をお祝いしました。
コロナ禍なので、プレゼントのみ贈呈でした。

田中会長、木村パスト会長、柿木パスト会長、橋本パスト会長、戸塚さん、西田さん、清水さん
おめでとうございました。

posted by 岡部ロータリークラブ at 21:00| 日記